· 

『子育て応援住宅』EVコンセント設置

EV用コンセントはこんな感じ

『子育て応援住宅』の工事もいよいよ終盤にさしかかっており、あとは内装の仕上げと外構を残すのみとなりました。

足場は撤去済みですが作業車が停まっていたりするので外観写真は完成後に撮影しますので楽しみにしていてください。

 

今日はこの家での私自身のEVコンサルタントとしての役割を紹介します。施主様は現在ハイブリッド車に乗っておられますが、弊社がテスラと共催した「住まいの相談会」の活動などを知り、将来EVを購入した際に設備のことで慌てずにすむよう、今の段階から備えておきたいということでEV用コンセント設置となりました。

 

下の写真を見ていただくと分かるように、新築時に専用配線を仕込んでおくだけで簡単に対応できます。後から施工すると配線を持ってくるのに苦労したり、見た目が悪くなったりします。

今後EVのますますの普及が見込まれるなか、ぜひとも検討いただきたい設備仕様です。

 

新型コロナウイルス、洪水被害、バッタの大量発生など、これらは地球温暖化が一因との指摘があります。私たちもEV普及の活動をとおして気候変動を最小限に抑えるため『終末水位』プロジェクトを実施しています。興味のある方はご覧ください。

終末水位

EVコンサルタント
すっきりとしたデザインなので自然素材を使用した外壁との相性も良いです
EVコンサルタント
もちろん防雨型です
EVコンサルタント
ここから充電器のコンセントを差し込みます

本日の終末水位

EV普及 終末水位
終末水位はまだイエローのままです

平賀敬一郎建築研究所一級建築士事務所|神戸|芦屋|西宮|兵庫県|関西|全国|注文住宅|子育て|災害に強い家アフターコロナ|ポストコロナ|建築家|ガレージハウス|ニューノーマル|EV|ESG|SDGs