病院経営には建築顧問


健全に建物を維持管理

これまで医療の世界とは浅からぬご縁があるなかで、経営者さまから様々なお声をいただきました。

「トラブル時に業者が頼りにならない」、「見積金額が適切か判断がつかない」などです。

 

私どもが建築の専門家としての知識・経験で日々の問題解決をサポートします。

それだけでなく、増改築・新規の建築計画に係るアドバイスや補助金申請についてなど、あらゆるご相談を月額定額で承ります。

施設の規模や状況に合わせたメニューがございますので、まずはお気軽にお問合せください。


メンテナンスの手配

  • 頻繁に発生するトラブルに対応します
  • トラブルの原因を特定し迅速に修理業者を手配します
  • ご担当者様の負担を軽減します

見積り内容のチェック

  • 金額、仕様など内容をしっかりとチェックします
  • 本当に必要な工事かを見極めます

建物計画に関するアドバイス

  • 施設の増改築や新築の際、土地の事業性・市場性について建築的にアドバイスします
  • 事業用の土地探しのお手伝いをします
  • その建築計画に対して補助金が出るかお調べします
  • 法的に必要な定期報告を実施します

修繕計画の作成

  • 突発的に発生する修繕をある程度予測します
  • 建築各部位の耐用年数に応じて修繕計画を作成します
  • 修繕費が予算化でき、長期的な展望に基づき修繕計画が立てれます 

※この項目はオプション料金となります


株式会社平賀敬一郎建築研究所については、こちらをご覧ください。

平賀敬一郎建築研究所|マンション問題|医療施設|医院建築|診療所|建築顧問|一級建築士事務所|神戸|芦屋|西宮|兵庫県|関西|全国|